こんにちわ(^-^)/
Maa地方はド田舎なので、この時期になると田んぼに農薬散布するために、早朝からヘリコプターが旋回しにやってきます(`艸´;)
5時頃からヘリがパタパタうるさくて

遠くに行ったな~と思うと、また戻って来たり...
近くまで来られると墜落するんじゃないかってくらいデカイ音でね(T-T)
とてもじゃないけど寝てられません

月曜日からヘリに叩き起こされて目がショボボ~ン(+ω+)
あまりの眠さにどうでもいい話をしちゃいました(-∀-`;)
さてさて、たくさんの素敵な多肉ブロガーさん達が作ってる、オタマに多肉ちゃんの寄せ植え

ずっと雑貨として部屋に飾ってたオタマちゃんに、私も多肉ちゃんを植えてみたくて挑戦してみました

オタマが自立しないから植えづらくてかなり時間がかかったけど


カットした多肉とか、今うちにある多肉ちゃんをかき集めてなんとか完成( • ̀ω•́ )✧

1週間ぐらい前に作ったんだけど、馴染んできたら結構隙間が空いちゃって。。。
後からも少し多肉ちゃんをプラス


小さい多肉ちゃんばかりだから、可愛いらしい感じにできたかな?( ๓´╰╯`๓)
でもこれもすぐに水切れ状態になりそうだから、マメにチェックしないとね

プロリフェラが、また元気にランナーを伸ばしてきたのでカット~

ポロポロ取れた葉も一緒にバラ蒔いて今後の楽しみに


それにしてもプロリちゃんって。。。
うかつに触ると本当にポキポキ葉が取れちゃう(*ε*)
すぐに根っこが出てきて葉挿しが簡単なのはいいんだけどね(o´罒`o)
庭のシモツケが今年2度目のお花が咲き始めました


ちょっと和風な感じもするシモツケだけど、意外と他の草花とマッチするのよん♪
今日も最後まで読んで下さってありがとうございました♡
ランキングに参加しています!
応援のポチッよろしくお願いします(人'∀'o)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村いつもポチッありがとうございます(*´╰╯`๓)♬